オレンジ色の環状線 | 24枚撮りから24枚撮りから
fc2ブログ
Home  > JR > オレンジ色の環状線

オレンジ色の環状線

2016/08/15(Mon) 07:21


やっと大阪環状線も新車が出るようなので在来車を撮りだしました。
15分ごとなので結構時間がかかりますね。
P7135492.jpg
京橋出てすぐのホテル王将。ベタなネーミングがなんとも。
P7135408.jpg
京街道に自由の女神。
P7135518.jpg
戦前からの施設がいまだ現役。
P7135536.jpg
桜ノ宮のレールの柱も私鉄っぽい感じ。
P8145556.jpg
大阪梅田に到着。屋根がものものしいなあ。
P1070469.jpg
西九条では桜島行に乗り換えてUSJへ。
P1070431.jpg
大正まで来ると海が近くに感じます。
P1070452.jpg
かごの中を電車が行く感じが独特かな。
P1070395.jpg
高架の下に店があるのも環状線らしいなあ。
P1070477.jpg
P8145564.jpg
見慣れた光景ももう少し、かな。
スポンサーサイト



Category:JR

comment(4trackback(0

2016/08/15(Mon)21:17

気がつけばノーマルの103系を撮影するのが難しくなってしまいました。環状線の主役はもうすでに223・225ですね。
おっさん世代の私にとって、オレンジ一色でない環状線などありえません。
ステンレス車の登場はサービス向上にはなるでしょうが、気晴らしのために電車に乗る機会は確実に減ってしまいそうです。

名前:ROUTE25 (URL) 編集

2016/08/16(Tue)17:00

昔は関西線快速の113系に乗れば天王寺ー大阪間は旅気分でしたが、今は逆に快速が混んでいるので普通がよくなりました。
しかし旅行者の大きなカートはジャマに感じるので環状線も変わってしまったと感じます。
環状線も味気無い路線になりつつありますね。

名前:ちよほか (URL) 編集

2016/11/03(Thu)22:08

こんばんは。
大阪環状線の沿線の風景は、大阪の街の様々な側面を凝縮しているようで、どの場面も見ていて飽きることがありません。
東京であれば山手線がJRの代表格の路線に見えますが、大阪一の路線と言えば、やはり東海道本線・山陽本線が真っ先に思いつきます。最新の車両がまずどの路線に入るか、その優先順位に現れているようにも思います。
様々な路線から列車が乗り入れてくる大阪環状線は、よそ者にはなかなか分かりづらくもあり、来た列車にそのまま乗っていいものか迷うことがあります。それが山手線との違いでもあり、楽しくもあります。
新しい車両が走り始めれば、大阪環状線の雰囲気もがらりと変わるでしょうね。数々のお写真、 1枚1枚がどれも素敵ですが、国鉄時代からの車両が走っているうちにもう一度丁寧に沿線を歩いてみたいと思っていますが、実際にはなかなか大阪まで行く機会もなく、叶うかどうかはわかりません。
きれいにリニューアルされた103系の姿を見て写真を収めたいものです。
お写真、楽しく拝見させて頂きました。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/

名前:風旅記 (URL編集

2016/11/05(Sat)23:08

私的には新車をすぐに入れてくれる山手線の方が個人的には羨ましいです。どうしても新快速メインだから仕方ないですけど。
大阪環状線は普通と快速の設備の差がかなりあるので困ったものです。それに普通が昼間4本しかない駅もあるので変化に富みすぎとも言えます。
高架されて味気なさそうに見えても実際に歩いてみると面白いものが見つかるのですが、子供優先なので近くても行けないのがさみしいですね。1日ガッツリ回って撮り込みたいですね。

名前:ちよほか (URL) 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
Decoration
非公開コメント


トラックバック

トラックバックURL


▲このページのトップへ